东京都立青山高等学校招生信息
平成27年度 募集定員および入試概況
平成27年度の説明会等の日程はについては、こちらをクリックして下さい。
本校の募集定員(平成27年度)   317名   1学級40名、合計8学級
男子 166名	女子 	151名	転勤・転入枠 (後日発表)
推薦  16名	推薦 	 15名	(定員の10%)
一次 150名	一次 	136名	(定員の90%)
平成27・26・25年度入学者選抜試験(推薦および第一次)
応募状況および合格者数
平成27年度	 平成26年度	 平成25年度
男子	女子	合計	男子	女子	合計	男子	女子	合計
推薦	募 集 定 員	16	15	31	14	13	27	14	13	27
応 募 者 数	83	124	207	89	118	207	68	95	163
応 募 倍 率	5.19	8.27	6.68	6.36	9.08	7.67	4.86	7.31	6.04
受 検 者 数	83	124	207	89	118	207	68	95	163
合 格 者 数	16	15	31	14	13	27	14	13	27
実 質 倍 率	5.19	8.27	6.68	6.36	9.08	7.67	4.86	7.31	6.04
一次	募 集 定 員	150	136	286	132	118	250	131	119	250
応募者数(1日目)	366	301	667	260	215	475	254	216	470
応募者数(2日目)	0	2	2	6	1	7	5	6	11
応 募 倍 率	2.44	2.23	2.34	2.02	1.83	1.93	1.98	1.87	1.92
最終応募者数	357	287	644	267	218	485	264	225	489
最終応募倍率	2.38	2.11	2.25	2.02	1.85	1.94	2.02	1.89	1.96
受 検 者 数	318	272	590	235	205	440	230	210	440
受 検 倍 率	2.12	2.00	2.06	1.78	1.74	1.76	1.76	1.76	1.76
合 格 者 数	152	139	291	135	121	256	135	124	259
実 質 倍 率	2.09	1.96	2.03	1.74	1.69	1.72	1.70	1.70	1.70  
 推薦に基づく選抜
 1.	募 集	
男子 16名、女子 15名
2.	願書提出期間	平成27年	1月21日(水)	
3.	面 接・小論文	平成27年	1月26日(月)
   27日(火)	
4.	発 表	平成27年 	2月2日(月)	
5.	入学手続	平成27年	2月2日(月)		
2月3日(火)		
調査書点の満点
9教科の5段階評定(45点満点)を換算 	 450点
集団討論・個人面接点の満点	 150点
小論文の満点	 300点
  ① 面接・集団討論の評価の観点
ア コミュニケーション能力 (他者の意見を正しく理解し、自分の考えを他者に正しく伝える力)
イ 思考力・判断力・表現力 (課題を論理的に考察・判断し、的確に表現する力)
ウ 協調性、リーダーシップ (協調性をもって、自己の指導力を積極的に発揮する力)
エ 出願の動機・進路実現に向けた意欲(出願の動機を明確にもち、進路実現に向けた意欲を兼ね備えている)
オ 規範意識・生活態度(自分の行動に責任をもち、社会のルールを守ろうとする態度を備えている)
  ② 小論文の評価の観点
ア 課題把握力・分析力(課題を理解し、その趣旨を適切に把握する力。資料を正しく読み取り、論点を発見する力) 
イ 論理的思考力(適切な根拠に基づき、論理的に思考する力) 
ウ 表現力(考えをまとめ、具体的に提示する力。適切な表記で記述する力)
 学力検査に基づく選抜(第一次募集)
 1.	募集人員	男子 150名、女子 136名
 2.	出 願
 	・出願資格	平成27年3月に中学校卒業見込みの者。中学校を卒業した者。 
 	・願書提出	平成27年	2月 5日(木)	
  	 		2月 6日(金)	
 	・願書取下げ	平成27年	2月13日(金)	
 	・願書再提出	平成27年	2月16日(月)	
 3.	学力検査
 	・検査教科	国語・数学・英語・社会・理科の5教科
(国語・数学・英語の3教科はグループ作成問題(平成26年度入試から)です。)
 	・検査日	平成27年	2月24日(火)	
学力検査の得点の満点	700点
 *学力検査得点500点を700点に換算
調査書点の満点 	300点
 *調査書点を300点に換算
  (学力検査を実施する教科 1倍)
  (学力検査を実施しない教科 1.3倍) 
 4.	発 表	平成27年	3月2日(月)	
 5.	入学手続	平成27年	3月2日(月)	
 			3月3日(火)	
 本校の期待する生徒の姿 
 青山高校は、自分で考え行動していくという方針のもと、高いレベルの授業が展開され、部活動も大変盛んです。
したがって、以下の項目に該当する生徒を望んでいます。
1.学習に意欲的に取り組むことができ、極めて優秀な成績の生徒。
2.入学後も着実に努力を重ね、将来の進路に対する明確な目標を持つことのできる生徒。
3.学校行事、部活動、生徒会活動などに積極的に参加し、リーダシップを発揮できる生徒。
4.自分の行動に責任を持ち、集団生活のルールとマナーを守ることのできる生徒。
* 特に推薦選抜においては、難関国立大学への現役合格を目指すという目的意識が高い生徒が望ましい。
 願書の配布について
 平成27年度都立高等学校入学者選抜にかかわる入学願書の配布は,次の通りとなっています。
 1.都内公立中学校に在籍している方は,在籍している中学校で配布されます。
 2.都内私立中学校および都外の中学校に在籍している方は,お近くの都立高等学校にてお受け取りください。
 3.中学校を既に卒業された方は,2.と同様です。

 
 